FUTURE CARE CLUB第14回定例会│事業継承について
2019年8月20日(火)、JR新宿ミライナタワーにて、介護業界の健全な発展を目的に発足した経営者団体「FUTURE CARE CLUB(FCC)」主催の第14回定例会が行われました。
(テーマ:「事業継承について」)
登壇者:山本 教雄 氏
プロフィール
メディカル・ケア・サービス株式会社
代表取締役社長
企業HP:http://www.mcsg.co.jp/
学研ホールディングス(HD)が、メディカル・ケア・サービス株式会社(以下MCS)を買収した件についてのご講義を賜りました。
- MCSの親会社が、MCSを譲渡しようとした経緯
- 譲渡先の選定方法
- 譲渡条件の決定方法
- 買収スキームの説明
- 譲渡時の注意点や節税対策
- デューデリジェンス(DD)について
【関連記事】日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35013530V00C18A9X13000/
その他の詳細な譲渡・買収に関する興味深いお話が多くありましたが、
今回は参加会員様限定の講演の為、詳細は割愛させて頂きます。
お忙しいところご講義下さいました山本社長を始め、ご参加頂きました企業様誠にありがとうございました。
引き続き魅力的な勉強会等を行って参ります。
次回は、以下の日程を予定しております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
9月13日【金】19:00~20:30
開催場所:東京都新宿区新宿4-1-6
JR新宿ミライナタワー8階(新宿駅直結)
講演者:埼玉県立大学理事長 慶應義塾大学名誉教授 田中 滋 氏
内容:厚生労働省 社会保障審議会 介護給付費分科会の分科会長である田中 滋 氏より、2019年に厚生労働省が発表したガイドライン「介護分野における生産性向上について」