FUTURE CARE CLUB第一回勉強会|参加者の声
2018年5月23日(水)、東京都千代田区の都市センターホテルにて、介護業界の健全な発展を目的に発足した経営者団体「FUTURE CARE CLUB(FCC)」主催の第一回勉強会を実施しました。
会場にお集まりいただいた大勢の介護事業経営者の方々は、勉強会の最後に名刺交換や情報交換を通じ、親睦を深めました。
第一回勉強会に参加された介護事業者の、生の声をお伝えします。
経営に直接関わるテーマや実務に活かせる内容は、いまの業界にとって非常に有益
株式会社いきいきらいふ 代表取締役 日下部竜太氏
「創業から16年、介護事業を経営してきましたが、やはり人材の問題が非常に大きい。また、介護に対する想いの強さで独立するスタッフもいますが、技術や経験はあっても経営が得意ではなく、業界全体が疲れてきていると感じています。
今日の勉強会に参加して、あらためて『経営』をしっかりやっていかなければいけない、と強く感じました。もちろん、市況や制度の先行きなど、アンテナを張って勉強している経営者もいると思いますが、忙しさなどでそれができない経営者も多くいる中で、今日のような勉強会や交流会は非常に有益だと考えます。
今後も、経営に直接関わるテーマや、より実務に活かせる内容を扱っていただきたいですね。
今日の勉強会で取り上げられた介護におけるシステム導入についても、必ずしも良いシステムがそのまま使える訳ではありません。うまく現場でシステム活用いくための、組織課題改善の勉強会や、業界全体のITリテラシーが高まるような取り組みに期待しています。」